キャリアオイル(植物油)とは?
「キャリアオイル(植物油)」とは、
精油(エッセンシャルオイル)を薄めるための油のこと♬
アロママッサージ(トリートメント)オイルや
ヘアオイルなどを作るときに使われます💆*
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
キャリアオイル(植物油)を使う理由
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
①精油(エッセンシャルオイル)をそのままお肌につけることはできないため
精油(エッセンシャルオイル)は、
植物をたくさん集めて抽出した濃度の濃いものです。
直接お肌につけると、ヒリヒリしてしまうのでNG!⚡️
でもご安心を♡
キャリアオイル(植物油)に精油を薄めれば、
お肌につけて使うことができるのです🎠✨
②精油のパワーをさらに高めるため
精油は水には溶けませんが、油には混ざってくれます。
植物油に混ぜた精油は、
お肌に浸透しやすくなるので、パワーを高めてくれます💪⭐️
🌈キャリアオイル(植物油)の種類と特徴
スイートアーモンド油
バラ科のスイートアーモンドの種からとれる油です。
色や香りはほとんどありません☀️
スーッとのびて使いやすく、色々な肌質の人が使えるので、
化粧品などの材料に良く使われます。
⚠️ナッツアレルギーの人は使用を控えてね!
オリーブ油
モクセイ科のオリーブの果実からとれる油です。
淡い黄緑色で、オリーブの香りがほんのりします。
お肌にすーっとなじんで、うるおいを保ってくれます♡
単体よりも、他の植物油に混ぜて使うことが多いです。
手に入れやすい植物油です♬
マカデミアナッツ油
ヤマモガシ科のマカデミアナッツの種からとれる油です。
淡い黄色で、ナッツの香りがほんのりします。
お肌になじみやすいのでスキンケアに良く使われます。
香りや質が変わりにくく、持ちがいいです♡
⚠️ナッツアレルギーの人は注意
ホホバ油
シムモンドシア科のホホバの種からとれる油です。
植物ロウ(植物性ワックス)
色は透明で、香りはありません。
ビタミンEが多く含まれ、お肌に栄養やうるおいを与えてくれます。
アレルギーが起こりにくく、香りや質も変わりにくいので使いやすいです♡
月見草油(イブニングプリムローズ油)
アカバナ科の月見草の種からとれる油です。
淡い黄色で、やや強めの香りがします。
さらっとして使いやすいので、化粧品などの材料に使われます。
⚠️香りや質が変わりやすいので、早めに使ってね!
グレープシード油(ブドウ種子油)
ブドウ科のブドウの種からとれる油です。
淡い黄色で、香りはほとんどありません。
さらっとしていてすーっとのびるので、お肌になじみやすいです。
お肌が敏感な人や、油っぽくなってしまう人にオススメです♡
⚠️香りや質が変わりやすいので、早めに使ってね!
小麦胚芽油(ウィートジャーム油)
イネ科の小麦胚芽からとれる油です。
コハク色をしていて、強めの胚芽臭がします。
ビタミンEが多く、他の植物油に混ぜて使うと、
香りや質が変わるのを防いでくれます♡
セサミ油(ごま油)
ゴマ科のゴマの種からとれる油です。
色は透明で、香りがほんのりします。
セサモリン、セサミンという物質を含んでいて、
香りや質が変わるのを防いでくれます♡
古くからアーユルヴェーダに使われます。
⚠️食用のごま油ではないので注意
アボカド油(ワニナシ油)
クスノキ科のアボカドの果肉からとれる油です。
淡い黄緑色で、濃厚なアボカドの香りがします。
ビタミンAなどの様々なビタミンとミネラルを含んでいるので、
美容効果が高いです♡
ツバキ油(カメリア油)
ツバキ科の椿の種からとれる油です。
淡い黄色で、ほんのり香りがします。
色や質が変わりにくいので持ちがいいです♡
スキンケアやヘアケアによく使われます。
ココナッツ油(ヤシ油)
ココナッツの胚乳からとれる油です。
淡い黄色で、甘い香りがほんのり香ります。
色や質が変わりにくいので持ちがいいです♡
サンオイルやヘアケアによく使われます。
植物性スクワラン(オリーブスクワラン)
モクセイ科のオリーブの果実から少しだけとれる油で、
オリーブオイルに比べて貴重です。
無色透明で香りはありません。
オリーブオイルよりもさらっとしていてのびやすく、お肌になじみやすいです。
お肌への刺激も少なく香りや質も変わりにくいです。
以上、キャリアオイルについてでした♡
自分に合ったものを見つけて、アロマテラピーにいかしてくださいね✨
👇さっそくマッサージオイルを作ってみよう♪