

アロマサシェって?

アロマサシェとは、“匂い袋”のこと。
好きな香りを包んで、オシャレに飾ることができます🌿
包むものや、中に入れるものはお好みでOK。
センスが光るお守りです*
持ち歩いたり、インテリアの一部にしたり…♬

カバンなどに入れて持ち歩いたり、クローゼットに入れたりはもちろん、
ドアやハンガーにかけるなど、インテリアの一部にしてもステキです💐
ほんのりと、優しく香る♡

アロマサシェは布や袋ごしにふわっと香るので、
強い香りが苦手な人や、家にお客さんを呼ぶときなどにグッド。
広範囲には広がらないので、こっそり香りを楽しめます🤲
アロマサシェの作り方
それでは、気になる作り方です。
一般的なのは、乾燥させたお花や葉をお茶袋などに入れたものを包む方法。

今回は、色々ある中から特に簡単なものをご紹介☘
準備するもの
- 精油
- コットン
- 布とリボン(100均などで、布袋を買ってもOK)
作り方
- コットンに好きな精油を2・3滴たらす。
- 1を布で包んで、リボンで結ぶ。
- 出来上がり♡

たったこれだけ。とっても簡単〜🐑💕
布に刺繍をしたり、お花を飾ったり、バリエーションは様々。
神社で買うようなお守りの形にしたら、さらにパワーがもらえそうですね✨

自分だけのオリジナルサシェを作ってみてくださいね🌿♡