アロマテラピー検定って?
アロマテラピー検定とは、
アロマテラピーを家庭や仕事場などで
安全に楽しく使う知識が身につく検定です✨
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)という協会が、
毎年5月と11月に開催していて、
どんな人でも気軽に受けることができます。
1級と2級がありますが、どちらからでも受けることができ、
合格すると、アロマテラピー検定の資格を取得できます🌷
受験料も、1級2級それぞれ6,480円(税込)と、資格試験の中では比較的安め♡
どんな問題が出るの?
「アロマテラピー検定公式テキスト」(2級 2,160円、1級 3,456円)
から70問、マークシート形式で出題されます。
テキストは、ネットや本屋さんで購入できます✏️♬
📖出題される問題
- 香りテスト
香りを嗅いで精油の名前を答える問題です。
ミニサイズの精油ビンが数個配られ、それぞれ名前を答えます。
2級は10種類
イランイラン、ペパーミント、 オレンジ・スイート、ユーカリ、ジュニパーベリー、ラベンダー、ゼラニウム、レモン、ティートリー、ローズマリー |
1級は17種類
2級の精油+フランキンセンス、カモミール・ローマン、ベルガモット、クラリセージ、グレープフルーツ、スイートマージョラム、レモングラス |
の精油が対象です。
- アロマテラピーについてのテスト
公式テキストの章からは、
アロマテラピーについて アロマテラピーのメカニズム 精油の基礎知識 精油のプロフィール(対象30種類) 安全な精油の使い方 アロマテラピーの利用法 アロマテラピーと健康 アロマテラピーの歴史 アロマテラピーと地球環境 アロマテラピーに関係する法律 |
などが対象です。
出題数70問中、56問(80%)以上正解すると合格です🌸
難易度はどのくらい?
教科書をしっかりと読んで、付属の問題を解けるようになれば、
必ず合格できます✨
もっと問題に慣れておきたい方は、
「🔍アロマテラピー検定 問題」でネット検索すれば、
ホームページやアプリで問題を解くことができますよ!
たくさん解きたい人は、本屋さんで問題集を買うのもおすすめ♡
独学でも受験はできますが、
教室でしっかり教えてもらうと、深く学ぶことができます♬
もう一つ資格をもらえるチャンスが*
簡単な条件を満たすと、
「アロマテラピーアドバイザー」の資格も取得できます!
アロマテラピーアドバイザーとは、
“安全なアロマテラピーの仕方をアドバイスできる能力”を認定する資格です。
アロマテラピー検定の一つ上の資格になります⤴️
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
👣アロマテラピーアドバイザー資格取得の条件
①公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)に入会する。
②AEAJが認定しているスクールで、3時間の講習を受ける。
※詳しくは公式サイトをご覧ください♬
資格は、努力の証であり、
生活をワンランクアップしてくれるものです。
ぜひ取得にチャレンジしてみてくださいね(*´꒳`*)