• aromateとは
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • カテゴリー
    • 🍀アロマのキホン
    • 💄美容とアロマ
    • 👥人間関係とアロマ
    • 💌恋愛とアロマ
    • 📝資格・仕事とアロマ
    • 🏫学校とアロマ
    • 🍴アロマのレシピ
    • 🖋勉強とアロマ
  • 精油(エッセンシャルオイル)辞典
    • イランイラン
    • オレンジ・スイート
    • クラリセージ
    • グレープフルーツ
    • ジャスミン
    • ジュニパーベリー
    • スイートマージョラム
    • ゼラニウム
    • ティートリー
    • ネロリ
    • パチュリ
    • ブラックペッパー
    • フランキンセンス
    • ベチバー
    • ベルガモット
    • ペパーミント
    • ベンゾイン
    • ミルラ
    • メリッサ
    • ユーカリ
    • ラベンダー
    • レモン
    • レモングラス
  • AEAJ 認定資格講座
    • アロマテラピー検定 集中対策講座
    • アロマテラピーアドバイザー認定講習
  • アロマ講座
    • 講座お申し込み
    • お客様作品集
  • オーダーメイドアロマ作成
    • アロマタイプ診断
    • 取り扱いアロマ(精油)一覧
    • よくあるご質問
  • アロマ通販サイト「aromate shop」
  • お問い合わせ

Search

aromate

初心者さん・学生さんのためのアロマ情報サイト

【お知らせ】TFGオリジナルフレグランスを監修しました
お知らせ

【お知らせ】TFGオリジナルフレグランスを監修しました

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに追加する

こんにちは!アロマカウンセラーのMAMI(@aroma__mi)です。

今回、五感を刺激するアーティストグループTFG(ティーエフジー)の

オリジナルフレグランスを監修いたしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

MAMI/アロマカウンセラーさん(@aroma__mi)がシェアした投稿 – 2019年 7月月27日午前3時10分PDT


TFGオリジナルフレグランスとは


五感を刺激するアーティストTFG(ティーエフジー)のメンバーそれぞれが担当するフレグランスのこと。

 

TFG(ティーエフジー)は、スペースクラフトに所属する俳優7人による、新感覚アーティストグループ。2019年結成。 所属レコード会社はビクターエンタテインメント。レーベルはVictor。

人の持つ五感を刺激する、業界初の感覚をコンセプトとしたグループである。

グループ名は「Touchable FraGrance(触れることのできる香り)」に由来。「五感すべてが刺激される感覚を楽しんでほしい」という思いが込められている。 

※Wikipediaより引用

 

 


それぞれのメンバーに担当フレグランスがある


アロマの香りは7グループに分けられます。

aromate
aromate
http://aroma-114.com/2018/10/28/アロマは7グループに分けられる!それぞれの香り/
初心者さん・学生さんのためのアロマ情報サイト

オリジナルブレンドした7グループの香りを

メンバーそれぞれの雰囲気やパーソナリティーに当てはめました。

 

《スパイス系》

 

赤澤遼太郎さん’s note

https://akazawa-ryotaro.net/

ブレンド精油:

ジンジャー、ブラックペッパー、クラリセージ、フランキンセンス

 

スパイス系のジンジャーとブラックペッパーは、

心身を刺激し温め、活力を与えます。

クラリセージとフランキンセンスを加えることにより、

明るくエネルギッシュなイメージに芳醇なワインのような大人の魅力が加わります。

 

そんな、無邪気さと大人の魅力も併せ持つ赤澤さんに

スパイシーノートを担当していただきました。

 

《ハーブ系》

前川優希さん’s note

https://maekawa-yuki.net/

ブレンド精油:

ペパーミント、ローズマリー、スイートマジョラム、パチュリ

 

ハーブ系の精油は気持ちを引き締め、集中力を高めます。

ペパーミントとローズマリーが凛とした佇まいと意志の強さを表現します。

時間が経つにつれスイートマジョラムのやわらかくあたたかい雰囲気が顔を出し、

パチュリが徐々に引き立てていきます。

 

そんな、クールで真面目な印象の中に情熱を感じる前川さんに

ハーバルノートを担当していただきました。

 

《フローラル系》

佐藤信長さん’s note

https://sato-nobunaga.net/

ブレンド精油:

ゼラニウム、ラベンダー、ベルガモット、パチュリ

 

はじめに立ち上るベルガモットの香りは、

シトラス系でありながらアールグレイ紅茶のような華やかな印象を与えます。

そこにフローラル系のゼラニウムとラベンダーがふんわりと香り、

心を癒し幸福感をもたらします。

そしてパチュリが大地のように広く優しく全体を包み込みます。

 

そんな、甘く華やかな雰囲気と優しさを持つ佐藤さんに

フローラルノートを担当していただきました。

 

《オリエンタル系》

坂垣怜次さん’s note

https://sakagaki-reizi.net/

使用精油:

イランイラン、サンダルウッド、ベチバー、オレンジ・スイート

 

オリエンタル系の精油は自己を確立し魅力を引き出します。

イランイランとベチバーの濃厚な甘さに、明るく爽やかなシトラス系のオレンジが加わることによって、

南国にいるような楽しさをもたらします。

サンダルウッドが全体をまとめることで、

先入観にとらわれず、本質を見つける穏やかさも与えます。

 

そんな、豊かな魅力があり自分をしっかり持つ坂垣さんに

オリエンタルノートを担当していただきました。

 

《シトラス系》

堀田怜央さん’s note

https://hotta-reo.net/

使用精油:

グレープフルーツ、オレンジ・スイート、ジュニパーベリー、フランキンセンス

 

シトラス系のグレープフルーツとオレンジスイートは、

柔軟性を高め気持ちを明るくしてくれます。

フレッシュな柑橘の香りと、ジュニパーベリーの木の実のような甘くウッディな香りは、相性が良く親しみやすい香りです。

後から立ち上るフランキンセンスのシャープなシトラス調の香りが、しっかりと全体を支えます。

 

そんな、明るくフレンドリーで芯のある堀田さんに

シトラスノートを担当していただきました。

 

《バルサム(樹脂)系》

桜庭大翔さん’s note

https://sakuraba-haruto.net/

使用精油:

フランキンセンス、エレミ、トンカビーンズ、レモン

 

爽やかなレモンの香りが、バルサム系のエレミとフランキンセンスをさらに洗練された印象にします。

バルサム(樹脂)系の精油は時間が経つにつれて重く深くなっていき、

不安を和らげ心を落ち着かせますが、

トンカビーンズの甘さが加わることでそれを助長します。

 

そんな、スマートで不思議な魅力のある桜庭さんに

バルサムノートを担当していただきました。

 

《ウッディ(樹木)系》

健人さん’s note

https://kent-members.net/

使用精油:

サイプレス、ヒノキ、ジュニパーベリー、レモン

 

ウッディ系の精油は安らぎを与え心身を浄化します。

サイプレスとヒノキにシトラス系のレモンが加わることで広く澄み渡る森のような印象になり、

ジュニパーベリーのしっかりした香りが、

根を張る木々のような頼もしさを与えます。

 

そんな、落ち着きと安心感のある健人さんに

ウッディノートを担当していただきました。

 

 

\ブレンド内容について詳しくはこちらから/

 

公式ホームページはこちらから「https://tfg-fc.net」

 

関連する記事:

【お知らせ】TFGフレグランス「My dear note」を監修しました 【お知らせ】美容家.comに掲載いただきました 【お知らせ】アロマ通販サイト「aromate shop」を始めました 【イベント】ユーカリプラザ「乙女叶」レポート

投稿ナビゲーション

日焼け対策は今から!お肌を紫外線から守ってくれるアロマ
【イベント】ユーカリプラザ「乙女叶」レポート

あなたのお気に入りした記事

  • Your favorites will be here.

人気の記事

  • アロマの7つの香りタイプと特徴 アロマの7つの香りタイプと特徴
  • 〈パチュリ精油〉に期待できる効果効能 〈パチュリ精油〉に期待できる効果効能
  • コロコロ塗るだけで香りを楽しめる♪ロールオンアロマを作ってみよう! コロコロ塗るだけで香りを楽しめる♪ロールオンアロマを作ってみよう!

タグで探す

むくみ改善 やる気アップ オリエンタル系 スキンケア スパイス系 ダイエット デオドランド トップノート トリートメント ビューティー フローラル系 ベースノート ホルモンバランス調整 ミドルノート リフレッシュ リラックス 便秘改善 安眠 幸福感 明るくなる 柑橘(シトラス系) 樹脂系 消化促進 虫よけ 血行促進 風邪予防 食欲コントロール 魅力アップ

一覧表から探す

診断から探す

アロマ通販サイト

アロマ通販サイト「aromate shop」

profile

 

MAMI YAMAKAWA

1993年生まれ。
リラクゼーションサロン、アロマテラピー専門店勤務を経て独立。

現在アロマカウンセラーとして、
一人一人に寄り添ったカウンセリングを心がけながら、
オーダーメイドアロマ作成やアロマ講座開講など幅広く活動中。

【Read more】

 

Service

 

オーダーメイドアロマ作成

あなただけのオリジナルブレンドアロマを、完全オーダーメイドで作成いたします。

▶︎アロマタイプ診断
▶︎取り扱い精油
▶︎ご購入(新規/リピート)
▶︎よくあるご質問

アロマスクール

アロマを毎日に楽しく取り入れることのできる講座を、随時実施しております。

▶︎AEAJ認定資格講座
▶︎アロマ講座(現在休止中です)

 

Instagram

aroma__mi

𝐌𝐀𝐌𝐈 / aroma lesson * blend
こんにちは!
今回は、私が愛用している香りグッズをご紹介します🌿

100%自然由来の「精油」はとてもおすすめ!ですが
精油を買うまでのハードルが高い…
身近なものでセルフケアをしたい…
そんな時もあるはず。

まずはお手軽雑貨で香りのリラックス効果を感じてみてください✨
自分のやりやすい方法で、好きな香りと過ごすことが一番のアロマテラピーです𓂃𓈒𓏸

URLからおすすめ香りグッズをまとめたサイトに飛ぶことができます🙌
是非チェックしてみてくださいね😌

#アロマ #アロマテラピー #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし  #アロマグッズ
こんにちは!
今回は、アロマの保管方法をご紹介🙌

天然の成分なので香りの変化はしていきますが、
これを守るといい香りを保ちやすくなりますよ🌿

是非覚えておいてくださいね✨

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし
【3月のブレンド:アクアマリン】

毎月、誕生石からイメージした
オリジナルブレンドをご紹介していきたいと思います💎

読み物のように楽しみながら
香りを想像してみてくださいね𓂃𓈒𓏸

#アロマ #アロマテラピー #アロマオイル #アロマのある暮らし #ブレンドアロマ #精油  #オリジナルアロマ #オーダーメイドアロマ  #香りのある暮らし  #誕生石 #誕生石アロマ #パワーストーン
こんにちは!
今回は、これからアロマを買いたい方におすすめのお試しセットをご紹介🙌

どれも日本アロマ環境協会の認定精油なので品質も安心ですよ☺️🍀

是非チェックしてみてくださいね✨

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし #アロマオイル #精油
こんにちは!
今回は、覚えておきたいアロマの性質をご紹介🙌

注意事項をきちんと知り、上手く活用していきましょう🌿

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし
💎オーダーイメージ💎

リフレッシュ
あたたかい
むくみスッキリ

\こんな時に/
やる気を高めたい時
心身を温めたい時
むくみを改善したい時

〜お客様の声〜
リラックス出来るし頑張る気持ちにもなれます。
マッサージに取り入れてみようと思います。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

今までご依頼いただいたブレンドをご紹介💐
お一人お一人、完全オーダーメイドで香りをお作りしています。

「自分だけの香りが欲しい」
「大切な人に特別なものを贈りたい」
そんな時は是非ご相談ください‎𓂃𓈒𓏸


#アロマ #アロマテラピー #オーダーメイド #オーダーメイドアロマ #オリジナルアロマ #香りのある暮らし #プレゼント #贈り物
さらに読み込む フォロー

 

 

Twitter

 
Tweets by aroma__mi

Webマガジン

  • 🍀アロマのキホン
  • 精油(エッセンシャルオイル)辞典
  • 💄美容とアロマ
  • 📝資格・仕事とアロマ
  • 🏫学校とアロマ
  • 🖋勉強とアロマ
  • 💌恋愛とアロマ
  • 👥人間関係とアロマ
  • 🍴アロマのレシピ

サービス

  • オーダーメイドアロマ作成
  • アロマ講座
  • aromate shop
  • YouTube
  • AEAJ 認定資格講座

その他

  • aromateとは
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
aromate © 2019
Cressida by LyraThemes.com