• aromateとは
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • カテゴリー
    • 🍀アロマのキホン
    • 💄美容とアロマ
    • 👥人間関係とアロマ
    • 💌恋愛とアロマ
    • 📝資格・仕事とアロマ
    • 🏫学校とアロマ
    • 🍴アロマのレシピ
    • 🖋勉強とアロマ
  • 精油(エッセンシャルオイル)辞典
    • イランイラン
    • オレンジ・スイート
    • クラリセージ
    • グレープフルーツ
    • ジャスミン
    • ジュニパーベリー
    • スイートマージョラム
    • ゼラニウム
    • ティートリー
    • ネロリ
    • パチュリ
    • ブラックペッパー
    • フランキンセンス
    • ベチバー
    • ベルガモット
    • ペパーミント
    • ベンゾイン
    • ミルラ
    • メリッサ
    • ユーカリ
    • ラベンダー
    • レモン
    • レモングラス
  • AEAJ 認定資格講座
    • アロマテラピー検定 集中対策講座
    • アロマテラピーアドバイザー認定講習
  • アロマ講座
    • 講座お申し込み
    • お客様作品集
  • オーダーメイドアロマ作成
    • アロマタイプ診断
    • 取り扱いアロマ(精油)一覧
    • よくあるご質問
  • アロマ通販サイト「aromate shop」
  • お問い合わせ

Search

aromate

初心者さん・学生さんのためのアロマ情報サイト

アロマテラピー検定は独学でもOK?合格率は?仕事に役立つ?
📝資格・仕事とアロマ

アロマテラピー検定は独学でもOK?合格率は?仕事に役立つ?

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに追加する

アロマテラピー検定取得を目指す際に

気になるポイントをまとめました。

目次

  • アロマテラピー検定とは
    • アロマテラピー検定は仕事に役立つ?
    • アロマテラピー検定の内容
  • アロマテラピー検定は独学でもOK?
    • アロマテラピー検定集中対策講座
      • 講座内容

アロマテラピー検定とは

 

公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する

アロマに関する基本的な知識を習得したことを

認定してくれる資格のことです。

年2回(5月・11月)行われ、累計40万人が受験しています。

家庭だけでなくビジネスなど様々なシーンで

幅広くアロマを活用出来るようになります。

 

\こんな人におすすめ/

  • アロマテラピーを体系的に学びたい
  • 自分や家族の健康維持にアロマを活用したい
  • 仕事の幅を広げたい
  • 上位の資格を目指したい

 

POINT

*年齢性別関係なく誰でも受験が可能!

*累計40万人以上が受験!

*終身資格なので更新料などは必要なし!

 

アロマテラピー検定は仕事に役立つ?

現在アロマは、美容・エステ関係のお店だけでなく

医療や介護の現場、教育やスポーツなど様々な場所で注目されています。

活躍の場はたくさんあり、アロマの知識があるときっと幅が広がるはず。

また、ストレスをやわらげたりやる気を出したりと

日々の生活にも役立つこと間違いなしです。

アロマテラピー検定の内容

「アロマテラピー検定1級2級公式テキスト」から出題されます。

1級2級とあり、どちらから受けても、併願受験も可能です。

もしステップアップを考えているのであれば、1級からの受験がおすすめ。

1級は2級の範囲も含むので、しっかり知識をつけることができます。

 

公式テキスト出題範囲

 

 

2級:アロマテラピーを生活に正しく取り入れるための知識を問います。
(出題数:55問)

 

  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
  • 精油のプロフィール(対象11種類)

 

1級:精油を目的によって使い分け、効果的に生活に取り入れるための知識を問います。
(出題数:70問)

  • アロマテラピーの基本
  • きちんと知りたい、精油のこと
  • アロマテラピーの安全性
  • アロマテラピーを実践する
  • アロマテラピーのメカニズム
  • アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア
  • アロマテラピーの歴史をひもとく
  • アロマテラピーに関係する法律
  • 精油のプロフィール(対象30種類)

 

香りテスト

 

香りを嗅いで精油名を答えるテストです。

出題数は3問ほどですが、配点が高いのでしっかり覚えておきましょう。

2級

スイートオレンジ/ ゼラニウム/ ティートリー/ フランキンセンス/ペパーミント/ ユーカリ/ ラベンダー/ レモン/ ローズマリー

1級

イランイラン/クラリセージ/グレープフルーツ/ジュニパーベリー/スイートオレンジ/スイートマージョラム/ゼラニウム/ティートリー/フランキンセンス/ペパーミント/ベルガモット/ユーカリ/ラベンダー/レモン/レモングラス/ローズマリー/ローマンカモミール

 

アロマテラピー検定は独学でもOK?

合格率は80~90%と高いため、独学でも資格取得を目指すことは可能です。

その際に持っておきたいものはこちら。

アロマテラピー検定公式テキスト

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アロマテラピー検定 公式テキスト(2020年6月改訂版 1級2級対応 最新版) メール便(追跡番号付き)
価格:2508円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

 

 

AEAJから出版されているので、これを熟読しておけば安心。

アロマの知識から活用法までわかりやすく書かれています。

※現在は2020年6月改訂版が最新

 

エッセンシャルオイル入門セット
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アロマ検定1級2級対応 精油セット(香りテスト対応)生活の木 【アロマテラピー検定対応】
価格:5250円(税込、送料無料) (2021/1/26時点)

 

 

香りテスト対策にはもちろん、アロマをこれから始める時にも。

希少精油も入っていてお得なセットです。

 

テキストの熟読+香りテスト対策でほぼ確実に合格します。

それでも不安…という方には、試験のポイントを押さえた講座をご案内します。

通信講座などよりもお得にお気軽に受講ができるので

時間がなくても確実に知識をつけたい方におすすめです。

アロマテラピー検定集中対策講座

講座内容

アロマテラピー検定1級2級対策の3日間集中講座です。

出題範囲別の勉強法とポイントをおさえながら

自宅ですぐに出来るアロマテラピーを一緒に行なっていきます。

—————————————————————————-

回数:全3日間(2時間×3回)

料金:15,000円(税込・教材費・送料込)

教材:検定1級2級対象精油セット、公式テキストに沿ったオリジナル教材、アロマクラフト材料

受講形式:マンツーマンでのオンライン受講

検定対策 オリジナル講座
第1回 アロマテラピーの基礎と実践法 精油との関係の深め方
第2回 検定勉強のポイント 選べるアロマクラフト
第3回 プレテスト 選べるセルフケア

 

選べるアロマクラフト

(材料を郵送しますので、事前にお知らせください。)

バスソルト、アロマスプレー、トリートメントオイル

選べるセルフケア

(2回目の講座で一緒に決定します。)

温湿布法、蒸気吸入法、手浴法

 

特典

 

「アロマテラピーアドバイザー認定講習会」とセットで受講の方は1000円引き♪

aromate
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
http://aroma-114.com/アロマテラピーアドバイザー認定講習会/
 アロマテラピーアドバイザー認定講習会 アロマテラピーアドバイザーとは 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定資格。精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律などの知識を習得し安全なアロマテラピーの楽しみ方を一般の方にアドバ...

 

————————————————————————

▶︎受講はこちらから

LINEからの受付もしております!

友だち追加

まずはお気軽にご連絡ください♪

 

当サイトのスクールはAEAJに認定されています。

AEAJ認定スクールとは

公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)

の定める標準カリキュラムを採用し

様々な条件をクリアして認定された

AEAJ会員運営のアロマテラピー教育施設のことです。

関連する記事:

No related posts.

投稿ナビゲーション

1月のオリジナルブレンドレシピ『ガーネット』

あなたのお気に入りした記事

  • Your favorites will be here.

人気の記事

  • アロマの7つの香りタイプと特徴 アロマの7つの香りタイプと特徴
  • 〈パチュリ精油〉に期待できる効果効能 〈パチュリ精油〉に期待できる効果効能
  • コロコロ塗るだけで香りを楽しめる♪ロールオンアロマを作ってみよう! コロコロ塗るだけで香りを楽しめる♪ロールオンアロマを作ってみよう!

タグで探す

むくみ改善 やる気アップ オリエンタル系 スキンケア スパイス系 ダイエット デオドランド トップノート トリートメント ビューティー フローラル系 ベースノート ホルモンバランス調整 ミドルノート リフレッシュ リラックス 便秘改善 安眠 幸福感 明るくなる 柑橘(シトラス系) 樹脂系 消化促進 虫よけ 血行促進 風邪予防 食欲コントロール 魅力アップ

一覧表から探す

診断から探す

アロマ通販サイト

アロマ通販サイト「aromate shop」

profile

 

MAMI YAMAKAWA

1993年生まれ。
リラクゼーションサロン、アロマテラピー専門店勤務を経て独立。

現在アロマカウンセラーとして、
一人一人に寄り添ったカウンセリングを心がけながら、
オーダーメイドアロマ作成やアロマ講座開講など幅広く活動中。

【Read more】

 

Service

 

オーダーメイドアロマ作成

あなただけのオリジナルブレンドアロマを、完全オーダーメイドで作成いたします。

▶︎アロマタイプ診断
▶︎取り扱い精油
▶︎ご購入(新規/リピート)
▶︎よくあるご質問

アロマスクール

アロマを毎日に楽しく取り入れることのできる講座を、随時実施しております。

▶︎AEAJ認定資格講座
▶︎アロマ講座(現在休止中です)

 

Instagram

aroma__mi

𝐌𝐀𝐌𝐈 / aroma lesson * blend
こんにちは!
今回は、私が愛用している香りグッズをご紹介します🌿

100%自然由来の「精油」はとてもおすすめ!ですが
精油を買うまでのハードルが高い…
身近なものでセルフケアをしたい…
そんな時もあるはず。

まずはお手軽雑貨で香りのリラックス効果を感じてみてください✨
自分のやりやすい方法で、好きな香りと過ごすことが一番のアロマテラピーです𓂃𓈒𓏸

URLからおすすめ香りグッズをまとめたサイトに飛ぶことができます🙌
是非チェックしてみてくださいね😌

#アロマ #アロマテラピー #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし  #アロマグッズ
こんにちは!
今回は、アロマの保管方法をご紹介🙌

天然の成分なので香りの変化はしていきますが、
これを守るといい香りを保ちやすくなりますよ🌿

是非覚えておいてくださいね✨

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし
【3月のブレンド:アクアマリン】

毎月、誕生石からイメージした
オリジナルブレンドをご紹介していきたいと思います💎

読み物のように楽しみながら
香りを想像してみてくださいね𓂃𓈒𓏸

#アロマ #アロマテラピー #アロマオイル #アロマのある暮らし #ブレンドアロマ #精油  #オリジナルアロマ #オーダーメイドアロマ  #香りのある暮らし  #誕生石 #誕生石アロマ #パワーストーン
こんにちは!
今回は、これからアロマを買いたい方におすすめのお試しセットをご紹介🙌

どれも日本アロマ環境協会の認定精油なので品質も安心ですよ☺️🍀

是非チェックしてみてくださいね✨

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし #アロマオイル #精油
こんにちは!
今回は、覚えておきたいアロマの性質をご紹介🙌

注意事項をきちんと知り、上手く活用していきましょう🌿

#アロマ #アロマテラピー #アロママッサージ #アロマサロン #アロマのある暮らし #アロマ教室 #アロマトリートメント #アロマ好きな人と繋がりたい #アロマのある生活  #香りのある暮らし
💎オーダーイメージ💎

リフレッシュ
あたたかい
むくみスッキリ

\こんな時に/
やる気を高めたい時
心身を温めたい時
むくみを改善したい時

〜お客様の声〜
リラックス出来るし頑張る気持ちにもなれます。
マッサージに取り入れてみようと思います。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

今までご依頼いただいたブレンドをご紹介💐
お一人お一人、完全オーダーメイドで香りをお作りしています。

「自分だけの香りが欲しい」
「大切な人に特別なものを贈りたい」
そんな時は是非ご相談ください‎𓂃𓈒𓏸


#アロマ #アロマテラピー #オーダーメイド #オーダーメイドアロマ #オリジナルアロマ #香りのある暮らし #プレゼント #贈り物
さらに読み込む フォロー

 

 

Twitter

 
Tweets by aroma__mi

Webマガジン

  • 🍀アロマのキホン
  • 精油(エッセンシャルオイル)辞典
  • 💄美容とアロマ
  • 📝資格・仕事とアロマ
  • 🏫学校とアロマ
  • 🖋勉強とアロマ
  • 💌恋愛とアロマ
  • 👥人間関係とアロマ
  • 🍴アロマのレシピ

サービス

  • オーダーメイドアロマ作成
  • アロマ講座
  • aromate shop
  • YouTube
  • AEAJ 認定資格講座

その他

  • aromateとは
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
aromate © 2019
Cressida by LyraThemes.com